【THE REAL】高山薫がゴール裏を目指した理由…湘南ベルマーレをめぐるちょっといい話 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【THE REAL】高山薫がゴール裏を目指した理由…湘南ベルマーレをめぐるちょっといい話

オピニオン コラム
「ザムスト」の日本シグマックス、湘南ベルマーレとオフィシャルクラブパートナー契約
「ザムスト」の日本シグマックス、湘南ベルマーレとオフィシャルクラブパートナー契約 全 1 枚 拡大写真
祝福しようと駆け寄ってきたチームメイトを振り払って、湘南ベルマーレのFW高山薫はピッチの外へ向かってダッシュを開始した。

グングンと加速して距離を縮めた先は、チームカラーのライトグリーンで染まったゴール裏。大勢のサポーターが両手を広げて、歓喜の雄叫びをあげながら背番号『23』を待っている。

ホームにサガン鳥栖を迎えた4月29日のJ1第8節。誰よりも高山本人が待ち焦がれてきたゴールが決まったのは、1対1の膠着状態が続いていた後半19分だった。

「何回かプレーが止まりそうなところで、自分のところにボールがこぼれてきた。あの瞬間はシュートを打つことしか考えていなかった。すぐに切れ込んだんですけど、ボールタッチのところで詰まってしまって。最初のタイミングでは打てなかったけど、ボールをちょっとずつ触りながら、ベストのタイミングを見計らっていたのがよかった。さらに右へ流れていたら、おそらくダメでしたね」

■「何がなんでもゴールを決めてやる」

相手ゴール前に弾んだルーズボールを支配下に置こうと、ラグビーで言うラックのような状態のなかで、両チームの選手たちが激しい肉弾戦を繰り広げる。

主審がファウルを取ってもおかしくない状況で、ベルマーレのFW大槻周平がかかとでボールをかき出す。これを受けた高山は、再び密集地帯のなかへドリブルで突っ込むプレーを選択した。

意表を突かれたサガンの選手たちは反応できない。細かいステップを踏みながら右へ移動していく高山の背中は、執念にも近いオーラを発していた。何がなんでもゴールを決めてやる、と。

右足を振り抜いた後はバランスを崩し、勢いあまって転倒しながら、強烈な弾道がゴール右隅に吸い込まれていく光景を脳裏に焼きつけた。敵地で行われた4月3日のモンテディオ山形戦で、今シーズンの初ゴールをすでに決めている。ならば、何が高山をゴール裏へと疾走させたのか。

「かなり久ぶりにホームで点を取ったので」

高山のこの説明には、ちょっとした補足が必要だ。確かに高山がホームでゴールを決めたのは、2013年5月11日のFC東京戦以来となる。2年近いブランクが生じた理由は、昨シーズンを柏レイソルでプレーしていたからに他ならない。

【次ページ 高山の決断】
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 続きを読む

《藤江直人》

≪関連記事≫
≫貴重な水着ショットも披露!「もはや高校生には見えない」大人っぽい池江璃花子、沖縄・石垣島の海を満喫

≫ケンブリッジ飛鳥と滝沢カレンが似てる?リオ五輪時から密かに話題だった

≫レアル所属・中井卓大ってどんな選手?…「リアルキャプテン翼」と呼ばれた少年時代

関連ニュース